癒しの空間 「Wind Bell(ウインドベル)」
小浜駅から歩いてすぐ、はまかぜ通り商店街にある雑貨店の「Wind Bell(ウインドベル)」。こだわりの生活雑貨やハンドメイドアクセサリーなどが並ぶ雑貨店だ。昔から雑貨が好きだった小浜出身の店主が、小浜でみんなが楽しめる...
小浜駅から歩いてすぐ、はまかぜ通り商店街にある雑貨店の「Wind Bell(ウインドベル)」。こだわりの生活雑貨やハンドメイドアクセサリーなどが並ぶ雑貨店だ。昔から雑貨が好きだった小浜出身の店主が、小浜でみんなが楽しめる...
小浜市には、歴史的価値をもつ街並みが評価され「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された「小浜西組」と呼ばれる地域がある。その中でも、かつて茶屋町として栄えた「三丁町」。今回は、三丁町の一角に佇む「三丁町カフェぼんくら」の...
「STUDIO VIGOR(スタジオビガー)」代表の岩澤恵子さんは、みんなが笑顔になり、体も気持ちも元気になれる場所を作りたいと、2020年7月に中高年対象の体操教室を開業した。 岩澤先生は、日本スポーツ協会認定スポーツ...
小浜駅を出て正面の通りを西へ10分ほど歩くと、海沿いに建つ宿泊施設、『サンホテルやまね(以降、『やまね』)』がある。落ち着きのある佇まいで旅人たちを迎えてくれる『やまね』の最大の魅力は、和室で統一されたレトロな客室。客室...
今回取材したお店は、小浜市まちの駅の中にある「Cafe Seasons(カフェシーズンズ)」。小麦、乳製品、卵、白砂糖不使用のスイーツや食事を食べることができるお店だ。店名の由来は、2つあるそうで、1つは、店主の太田直哉...
12月の小浜市内に珍しく雪が積もった2021年の12月18日(土)、小浜市まちの駅(以降、まちの駅)で『NIGHT LIVING PARK CARAVAN』と題したクリスマスマーケットイベントが開催されました。イベント当...
新型コロナウイルス感染症の拡大傾向も収まりつつある気配と共に、少しずつまちや人が動き出した。そんな10月23日(日)、小浜市のまちの駅で「やさいをプランターで育てよう2021収穫祭」というイベントが開催された。会場に伺う...
今回取材したお店は、小浜駅からはまかぜ通りを歩いて2分の所にある「Bistro mouton(ビストロ ムートン)」。白を基調としたシンプルな外観が目を引くお店である。店主は濱坂卓弥さん。福井県小浜市出身。大阪の料理学校...
小浜駅のはまかぜ通り商店街の一角、ひときわ目立つこの店はおもちゃ屋“ピノキオ”。昭和45年(1970年)に創業し、親子2代でこの店を営んできた。 「この店にはね、ほんとに小さな、幼稚園くらいだったかな…たぶん年長さんぐら...
小浜市津島区に衣類などの修理をする「お直しこま」というお店がある。小浜郵便局から川崎の魚市場に向かう途中、車ですれ違うのがやっとな旧道を進むと「こま」という看板を見つけた。 店主の渡邉律子さん。元々は東京でお直しのお店を...