おばまに巣まうを楽しむウェブマガジン

STORY たべる

当たり前の先を 探求する

プロフィール

Grow Farm 田橋孝浩(たばし たかひろ)さん

農家の父親の手伝いをベースに、続けられる農業経営を目標に独立。有機JAS栽培を学びながら農業を実践することで、マニュアル通りの慣行栽培への違和感などをそのままにするのではなく、品質を維持しながら農薬などの使用量を低減させていく、自分にとって最適な栽培方法の確立を目指しています。現在は水稲を基本として、JAへの出荷だけではなく、インターネットを生かした消費者要望に応える販売なども実践しています。

美味しいQ & A

編集部

子どもの頃の夢は?

田橋さん

サッカー選手!サッカーは、試合中にテクニカルタイムアウトを取ることができない究極のスポーツだと思っています。学生時代はサッカーが中心でした。試合が始まったら常に変わる状況に対応しながら、常に考え未来を読む。そのクセで、農業も当たり前を疑いながら、まずは実践して考え、結果に対応しながらやることが大切だと思っています。

編集部

農業を始めたきっかけは?

田橋さん

前職の経験を活かし、自動車の板金塗装での独立を目指していたのですが、親に相談したら「農業やれや」と。それで、その道もありかなと。

編集部

気分転換の方法は?

田橋さん

サッカー!でも、最近は自分でやるというより、サッカーをしている子どもの付き添いが多いですかね。

編集部

どうやって食べるのが好きですか?

田橋さん

調理するより、生野菜や温野菜のように素材の味そのままで食べるのが好きです。お米も、お客さんから「玄米で欲しい」という要望があって、自分でも食べてみたらおいしくて、それ以来玄米で炊いたりしています。

スケジュール

作っているもの

お米、有機米、さつまいも、とうもろこし、きゅうり

買えるお店

INFORMATION

Grow Farm 田橋孝浩

〒917-0106 福井県小浜市阿納尻39-14
tel:090-2121-1900

↓『おいしいOBAMA』特設サイトはこちらから↓

  • CREATORS
  • CREATORS POST
編集部

編集部

NEST INN OBAMA編集部

小浜の日常にあふれる“実はすごい!”を見つめ直した、多様な目線の小浜をみなさんにお届けします!

  1. まちに音が流れてくる。若狭最大の秋祭り「放生祭」のある小浜で育つこと。

  2. FOOD TOWN DEVELOPMENT

  3. 何年やっても 毎年1年生

  4. おいしいものを しっかり丁寧に

  5. 健やかに 向き合う

コメント

この記事へのコメントはありません。

NEW STORY

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

// RELATED //

関連記事

PAGE TOP