おばまに巣まうを楽しむウェブマガジン

STORY たべる

農で開く 新世界

プロフィール

水口 満児(みずぐち みつじ)さん

原木しいたけを中心に、2018年から本格的に農業をはじめました。今は少し荒れてしまった先祖代々の土地をゆずやぎんなんを栽培しながら、より良い状態に整備しています。農地としての整備だけではなく、しいたけの原木づくりや炭焼きなど、自分のやりたい暮らしを実現させる舞台として、10年、20年先を想像しながら、ワクワク取り組んでいます。

美味しいQ & A

農業を始めたきっかけは?

家族のことを第一に考え、安定した郵便局で仕事をしていました。でも、農業は小さな頃から家で祖父や父親の農業を見ていて、ずっとやりたいと思っていたので、定年を機に農業を本格的に始めました。

子供の頃の夢は?

田舎でずっと暮らすこと。だから、戻ってきた今が幸せです。

小浜のここが好き!と思うところはありますか?

時間がゆっくり流れているところですね。

気分転換の方法は?

農業をする今は、毎日が休日のように感じています。
ストレスが全くありません。

好きな音楽は?

カントリー・アンド・ウェスタン。これを聴きながら作業すると気持ちいいんです。

スケジュール

作っているもの

原木しいたけ・乾燥しいたけ
ゆず・はっさく
ぎんなん

買えるお店

  • フレッシュバザール小浜店
  • JA若狭直売所ふれあい市場

INFORMATION

水口 満児

〒917-0037 福井県小浜市相生21-35-3
Tel 0770-58-0204

↓『おいしいOBAMA』特設サイトはこちらから↓

  • CREATORS
  • CREATORS POST
編集部

編集部

NEST INN OBAMA編集部

小浜の日常にあふれる“実はすごい!”を見つめ直した、多様な目線の小浜をみなさんにお届けします!

  1. まちに音が流れてくる。若狭最大の秋祭り「放生祭」のある小浜で育つこと。

  2. FOOD TOWN DEVELOPMENT

  3. 何年やっても 毎年1年生

  4. おいしいものを しっかり丁寧に

  5. 健やかに 向き合う

コメント

この記事へのコメントはありません。

NEW STORY

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

// RELATED //

関連記事

PAGE TOP