おばまに巣まうを楽しむウェブマガジン

STORY たべる

みんなに喜んでもらえる おいしい趣味

プロフィール

倉持 弘道(くらもち ひろみち)さん

定年退職後の趣味の一つとして、一寸そら豆やトマトなどさまざまな露地栽培をしていました。しかし、獣害の増加もあり、今はハウスでぶどうの栽培をしています。昼夜の寒暖差がない地域条件で、品種の特色を出すことが難しいですが、ぶどうは今まで作った作物の中で、みんなが一番喜んでくれます。食べてくれる人のことを考え、出荷前には必ず一粒味見。「おいしい」と言っていただくことが最高の励みになっています。

美味しいQ & A

編集部

子どもの頃の夢は?

倉持さん

長男の立場から、農業の跡継ぎ以外考えられませんでした。そういう時代でしたから。その結果、卒業後も農業関係一筋です。

編集部

気分転換の方法は?

倉持さん

海釣りが大好きで毎日でも行きたいです(笑)。地域の仲間と船で沖に出て、家に帰って釣った魚で晩酌。これが最高です!

編集部

小浜の好きなところは?

倉持さん

海と山に囲まれた自然環境。田舎が大好き。釣りにもすぐ行けますからね(笑)

編集部

自分が作った作物を使った好きな食べ方は?

倉持さん

新鮮なぶどうを冷やして食べる。でも、私は自分で食べるより、誰かに「おいしい」と言ってもらえることの方が嬉しいです。

スケジュール

作っているもの

サニールージュ・藤稔・シャインマスカット

買えるお店

JA若狭直売所ふれあい市場

・自宅

INFORMATION

倉持 弘道

〒917-0028 福井県小浜市堅海33-2
tel:0770-52-4816

↓『おいしいOBAMA』特設サイトはこちらから↓

  • CREATORS
  • CREATORS POST
編集部

編集部

NEST INN OBAMA編集部

小浜の日常にあふれる“実はすごい!”を見つめ直した、多様な目線の小浜をみなさんにお届けします!

  1. みんなに喜んでもらえる おいしい趣味

  2. 自分の好きなものを作る

  3. まちに音が流れてくる。若狭最大の秋祭り「放生祭」のある小浜で育つこと。

  4. FOOD TOWN DEVELOPMENT

  5. 何年やっても 毎年1年生

コメント

この記事へのコメントはありません。

NEW STORY

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

// RELATED //

関連記事

PAGE TOP